フラワーアレンジメントの日持ちは約7日!プレゼント選びのポイントや失敗しない注意点も解説

フラワーアレンジの日持ちは約7日!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

「フラワーアレンジメントをプレゼントしてもすぐ枯れてしまった」

「花に詳しくなくて、どんな種類を選べよいかわからない」

「長く楽しむための置き場所や手入れの仕方がわからない」

このような、お悩みにお答えします。

生花を使ったフラワーアレンジメントをプレゼントしたのに、せっかくのプレゼントが枯れてしまっては台無しです。

どれくらい日持ちするのか知りたい人も多いと思います。

実際、花に詳しくなくどのような手入れをすればよいか、よく分からない方も多いようです。

この記事では、フラワーアレンジメントの日持ちと、プレゼントするときの方法や注意点を以下の内容で詳しく解説します。

  1. 【結論】フラワーアレンジメントの日持ちはおよそ7日程度
  2. 日持ちするプレゼントの選び方4つのポイント
  3. 日持ちさせる手入れの5つやり方
  4. 花を最後まで長く楽しむ2つの方法
  5. プレゼントで失敗しない3つの注意点
  6. プレゼントするときに喜ばれるポイント
  7. フラワーアレンジメントをプレゼントする場面
  8. プレゼントに関するQ&A

フラワーアレンジメントが喜ばれる贈り物になるように、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに、tetteさんのフラワーショップでは、季節のお花ギフトがリリース中です。5月後半はクレマチスです。

素敵なアレンジをぜひ堪能してみてください。

\ 旬の美しい花を贈りませんか /

目次

【結論】フラワーアレンジメントの日持ちはおよそ7日程度

フラワーアレンジメント日持ち7日

フラワーアレンジメントの日持ちは、作られてからおよそ7日程度です。

ただし、花材の種類、置き場所などの環境、お手入れ方法によって大きく左右されます。

そもそもフラワーアレンジメントとは、花が届いた状態でそのまま飾れるものです。
手元に届いたときに見栄えよくなるように、ほぼ完成形に近い状態で作られています。

フラワーアレンジメントが届いたらまずは、ラッピングを取り外し、水を補充することから始めましょう。

日持ちするプレゼントの選び方5つのポイント

フラワーアレンジメント日持ちするプレゼントの選び方

フラワーアレンジメントを選ぶポイントは以下の5つです。

  1. 購入先で選ぶ
  2. 贈る相手で選ぶ
  3. 花材で選ぶ
  4. デザインで選ぶ
  5. 予算で選ぶ

詳しくみていきましょう。

1.購入先で選ぶ

市場の切り花(黄色)

フラワーアレンジメントを長持ちさせる一番のポイントは、花材自体の鮮度の良さとも言えます。

市場から仕入れて間もない新鮮な花でアレンジメントを作ってくれる花屋さんを選ぶことが大切です。

ひとみ

どうやって花屋さんを選ぶの?

夏帆

商品の回転が早い花屋さんを目安にしましょう。

お客さんの出入りが多く商品がよく売れると花が動くので、次々に新しい花が入ってきます。

新鮮な花の入れ替えを定期的におこない、花の鮮度がよい花屋さんを選びましょう。

2.贈る相手で選ぶ

事前に花を贈る相手のことをリサーチし、イメージすることがポイントです。

参考にするポイントは以下のとおりです。

POINT

年齢|例:母親世代、友達世代、パパママ世代など

好み|例:着ている洋服のスタイル、趣味、好きな色など

インテリア|例:家具やインテリアのスタイル 北欧風、和モダン風、西洋アンティーク風など

イメージが沸かないときは、普段着ている洋服のスタイルを参考にすると分かりやすいです。

3.花材で選ぶ

花材の選び方で注意するポイントは以下のとおりです。

POINT
  • 日持ちする花材を選ぶ
  • 季節の旬な花を選ぶ
  • 花言葉を意識して選ぶ

もともと花には日持ちしやすい種類があるので、注文のときに役立てましょう。

季節ごとに市場で出回る旬の花材は、新鮮で丈夫です。長持ちするので日持ちがよいといえます。

花言葉を用途に合わせ、意識して選ぶと特別なフラワーアレンジメントになります。

花材の日持ちについて代表的なものを以下に紹介します。花材選びの参考にしてください。

日持ちしやすい花材

日持ちしやすい花材
  • カーネーション
  • アルストロメリア
  • トルコキキョウ
  • アンスリューム
  • バラ
  • 胡蝶蘭(蘭系の花)
  • かすみそう
  • スターチス
  • ヒペリカム
  • マム
  • ジニア
日持ちする花材

日持ちしにくい花材

日持ちしにくい花材
  • チューリップ
  • スズラン
  • スイートピー
  • ダリヤ
  • ヒヤシンス
  • ポピー
  • ブルースター
  • ガーベラ
日持ちしない花材

4.デザインで選ぶ

フラワーアレンジメントは贈る場面によってデザインを決められます。

場面デザイン性特徴
フォーマル
(公の場)
クラシックアレンジメントの型があるもの。砕け過ぎず凛とした出来栄え。
カジュアル
(プライベート)
ナチュラル自然で自由な感性が溢れる。優しい仕上がり。
場面で選ぶアレンジタイプ

フォーマル・カジュアルのように2つの場面で分けるとイメージしやすいのでおすすめです。

フラワーアレンジメントデザインを選ぶ

5.予算で選ぶ

あらかじめ予算が決まっていると、お店やネットショップの商品一覧から選べます。

迷ったときの目安とするのもよいでしょう。

予算が決まって注文するときのポイントを以下に2つ解説します。

  • 花屋さんに直接頼む場合
  • ネット注文する場合
花屋さんに直接頼む場合

【確認ポイント】

  • アレンジメントの大きさ
  • 使用する器
  • 使って欲しい花材の希望を伝える
  • メッセージカードの有無
  • 配達日
ネット注文する場合

【確認ポイント】

予算にあった商品一覧の画像から確認する

  • 大きさ
  • 使用する花材→花材の変更が可能であるか
  • メッセージカードの有無
  • 配達日

tetteさんでは季節のお花を使った「シーズンフラワーギフト」を随時リリースしています。現在は「芍薬」と「クレマチス」です。その時期にしか市場に出回らない旬の美しい花です。特別なギフトで感謝の気持ちを伝えてみませんか?

シーズンフラワーギフトとは
tetteさんが「季節のお花を楽しんでもらいたい想いから、一つの花にフォーカス」した特別なギフト

今だけの迫力満点の美しい芍薬のギフト!

プレゼントを日持ちさせる手入れ5つのやり方

日持ちの手入れ方法

フラワーアレンジメントを日持ちさせる手入れのポイントや対処の仕方は以下の表のとおりです。

いっきにみてみましょう。

ポイント対処の仕方良い点/注意する点
水やり毎日は不要。2,3日おきに様子をみながら補充する。〇吸水フォームで保水力がある
水切り(切り戻し)水道水をためた容器の中で茎を水切り、切り戻しする。〇水の吸い上げがよくなる
葉の処理水に浸かる葉を取り除く〇腐食による雑菌を防ぐ
置き場所涼しい部屋の中ほど、エアコンの風が直に当たらないところ✖直射日光の当たる窓辺
✖エアコンの風は花を弱らせる
✖一日中暗所の部屋
湿度人が暮らして心地よく感じるくらいの適度✖高温多湿は花が弱り枯れやすい
日持ちさせる手入れのやり方

毎日の水やりは必要ありません。アレンジメントの日持ちをよくするために水切りをしたり、不要な葉は取り除いたりしましょう。高温多湿をさけて快適な環境に飾ることで花の日持ちは各段によくなります。

日持ちさせた花を最後まで長く楽しむ2つの方法

切り花を長く楽しむ

せっかく贈ってもらったフラワーアレンジメント、できるなら最後の一輪、一本まで楽しみたい

その方法を2つ解説します。

サクッとみていきましょう。

1.傷みだした花の扱い

アレンジメントに使った切り花は、傷みが早いです。

傷んだ花をそのままにしていると、腐食してしまい、元気な花との差が際立ちます。
こまめにカットして取り除きましょう

2.最後まで楽しむひと手間

フラワーアレンジメントの花にひと手間かけることで、最後まで楽しむことができます。

アレンジメントの傷んだ花を抜くとすき間ができ、全体のバランスが崩れてしまいます。

ひとみ

もう処分するしかないのかな?

茎の長い花や枝物は短くカットし、小ぶりなアレンジに仕立てなおします。空き瓶やコップに挿して飾り、楽しむことができます

夏帆

ひと手間加えることで、花を最後まで楽しめます。

花のある生活が長く続き、心が癒されるのでぜひやってみてください。

プレゼントで失敗しない3つの注意点

フラワーアレンジメント失敗しない注意点

プレゼントを贈るときに失敗しないための注意点を以下に3つ解説します。

  1. 贈る場面や好みのリサーチを忘れない
  2. 予算よりも気持ちを込めて
  3. 遠方への配達希望はお近くの花屋さんに相談する

順番にみていきましょう。

1.贈る場面や好みのリサーチを忘れない

アレンジメントを贈る場面や相手の好みなどを事前にリサーチしておくことが大切です。

例|贈る場面のリサーチ
  • 公の場orプライベート
  • 受け取ってすぐに使うor使うまで時間がある
  • お見舞いは入院療養中or自宅療養
  • お祝いごとのプレゼント
  • 人生を賭けた一大イベント

このように様々な場面があります。そして、どの場面にもふさわしいアレンジメントがあります。

場面や状況に応じたフラワーアレンジメントを贈り、喜ばれるプレゼントにしたいものです。

「こんなはずではなかった」と後悔しないように準備をすることをおすすめします。

2.予算よりも気持ちを込めて

高価な花ばかりを使ったアレンジメントが喜ばれるとは限りません。

フラワーアレンジメントは花の組み合わせとバランスが重要です。

予算重視ではなく、何よりも相手への思いやりが大切です。

ひとりよがりにならず、相手の好みや心情に寄り添ったアレンジメントを選びましょう。

3.遠方への配達希望はお近くの花屋さんに相談する

配達地域によっては、配達不可として注文をお断りしているお店やネットショップも少なくありません。

理由は配達日数がかかると花に負担がかかり配達途中や到着以降、花の品質が保証できないからです。

フラワーアレンジメントを遠方に届けたい場合は、まずはお近くの花屋さんに連絡・相談してみましょう。

取次店を紹介してもらえるか確認してみることをおすすめします。

プレゼントするときに喜ばれるポイント

フラワーアレンジメントのプレゼント喜ばれるポイント

フラワーアレンジメントをプレゼントするときに喜ばれるポイントは以下のとおりです。

喜ばれるPOINT
  • 季節の花を選ぶ
  • メッセージ性をこめる

季節の花は鮮やかで香りも良く、特別な気持ちになります。

旬の花は本来、「その季節」の「その時期」に成長し、咲き誇る花です。花姿もきれいで丈夫で長持ちします。

意識して選んでみるのもおすすめです。

花言葉やメッセージカードに特別な思いを込め、思いを託せます。

ひとみ

見る・嗅ぐ・触ることでご年配の方にも喜ばれることが多いです。

花屋での経験談

施設に入所しているお母様に、遠方にお住まいの息子さんから母の日のお花の注文をいただきました。当日に配達したときのエピソードです。

フラワーアレンジメントに息子さんからのメッセージを添え、部屋まで配達しました。お母様は、花に目をやりとても嬉しそうにしていましたが、メッセージカードに気付き目がぱっと見開いた瞬間、涙がこぼれていました。

「ありがとう。ありがとう…」と何度もわたしにお礼を言いながら…

ご家族は普段なかなか会うことができない状況でしが、あの時確かに、メッセージカードをとおして心が通じあった瞬間だったのでしょう。

フラワーアレンジメントをプレゼントする場面

フラワーアレンジメントの贈る場面

アレンジメントを贈る場面では、以下のことが思い浮かびます。

  • 誕生日:華やかなアレンジメントで、お祝いの気持ちを伝えましょう。
  • 記念日:ロマンチックなアレンジメントで、特別な時間を演出しましょう。
  • 感謝の気持ち: 温かいアレンジメントで、感謝の気持ちを伝えましょう。
  • お見舞い:優しい色合いのアレンジメントで、心を癒しましょう。
  • 法事・お悔やみ:故人が好きだった花、色のアレンジメントで故人を偲びましょう。

フラワーアレンジメントは、大切な人へのプレゼントに最適です。

日持ち、花材選び、お手入れ方法などをしっかりと理解し、喜ばれるプレゼントを贈りましょう。

フラワーアレンジメントプレゼントに関するQ&A

フラワーアレンジメントのQ&A

フラワーアレンジメントプレゼントでよくある質問を以下に解説します。参考にしてみてください。

フラワーアレンジメントはどれくらい前に注文すればいいですか?

一般的には、1週間前までに注文することをおすすめします。
ただし、母の日は一ヶ月前でも受付が終了していることがあるので早めに動いた方がよいです。

フラワーアレンジメントの価格はどれくらいですか?

予算に合わせて、様々な価格帯のアレンジメントがあります。

フラワーアレンジメントを自分で作ることはできますか?

はい、フラワーアレンジメント教室に行ったり、本や動画を参考に作ることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フルール夏帆のFlower&Gardenへようこそ♫
管理人の夏帆です。
花屋さん歴13年のアラフィ世代。
花屋さんで経験したこと実体験満載中♫
おすすめや育て方のコツなど
長年培ったフローリスト経験をフル活用。

目次